VANillA MAGAZINE

入籍日はどうやって決める?2025年10月以降~2026年秋ごろのおすすめ入籍日と入籍日の決め方5選

2025.09.16 #婚約指輪について #結婚指輪について

広島県広島市と福山市にショップを構える

中国エリア最大級の

ブライダルジュエリー専門店

VANillA(ヴァニラ)です。

66ブランド5500種類の豊富な品揃えと、

専門店ならではの品質と着け心地、

アフターメンテナンスまで

ふたりの想いを総合的に叶えられる

VANillA(ヴァニラ)で、

おふたりの大切な指輪選びを心ゆくまで

お楽しみください。

 

◇店舗のご案内◇

広島市内の本通りから徒歩3分の広島店はこちら

福山東ICから車で3分の福山本店はこちら

 

◇来店のご予約はこちら◇

来店予約フォーム

 


入籍日をどう決める?ふたりらしい日を見つけるためのポイント

ピンクの婚姻届

結婚を決めたふたりにとって、入籍日は新しい人生のスタートラインです。「夫婦になった日」として一生残る大切な記念日だからこそ、できれば後悔しないように選びたいという方は多いでしょう。ただ、入籍日を決めようとすると、「どの日がいいのだろう」「縁起を気にしたほうがいいかな」「覚えやすさも大事にしたい」など、さまざまな視点で悩むことがあります。

本日の記事では、2025年10月以降~2026年秋ごろに入籍を検討されているカップル向けに、入籍日の決め方やおすすめの日取りについて、具体的な候補とともにご紹介します。これから婚約指輪と結婚指輪、サプライズプロポーズなどの結婚準備を進める皆さまのご参考になれば幸いです。

《おすすめの記事》

・【 VANillA ウェディングマガジン vol.13】2025年版後半!入籍におすすめの縁起のいいお日取りカレンダー

・【 VANillA ウェディングマガジン vol.14】2026年版前半!入籍におすすめの縁起のいいお日取りカレンダー

 

入籍日を決める際に意識したいおすすめの5つのポイント

広島県広島広島市福山福山市のVANillAヴァニラの婚約指輪と結婚指輪を着けてご入籍されたカップル

1. ふたりの記念日に合わせる

出会った日、交際を始めた日、プロポーズした日など、ふたりだけにとって意味のある日を入籍日にすることで、その“特別さ”はずっと残ります。
たとえば季節を感じる日(桜が咲く頃、紅葉が始まる頃など)だった場合、その季節が来るたびに思い出せるという利点があります。
また、記念日を重ねることでお祝いを一回で済ませることができ、家族や友人と集まる予定もしやすくなります。

2. 縁起の良い日を選ぶ

日本の暦には、“六曜”(大安、友引など)や“暦注”(天赦日、一粒万倍日、不成就日など)といった、お祝いごとに縁起を考える要素があります。

  • 大安:何をするにも吉とされる六曜の中で最も無難で広く使われている日。

  • 友引:慶事に向く日。友を引く=縁を引き寄せるという意味に解釈されることも。

  • 天赦日(てんしゃにち):年に数回しかない、暦で最上とされる吉日。あらゆることにおいて“許される”日とされ、新しいスタートに適していると考えられます。

  • 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび):小さな始まりでも大きな実りとなる日と考えられており、入籍や結婚式のスタートに好まれる日付。

縁起を重視するなら、これらが重なる日を選ぶとより意味深くなります。

3. 覚えやすい日や語呂合わせの日を選ぶ

毎年お祝いする日なので、覚えやすいことは大きなメリットです。語呂が良い日や数字が揃っている日なら、ふたりも周りも記憶に残りやすいです。
例として、11月22日(いい夫婦の日)、12月12日(数字が揃ってゾロ目)、7月7日(七夕)など。特別なイベントや季節と重なるとさらに印象が強くなります。

★この日もおすすめ→令和8年8月8日(末広がりの8の揃う日)

《おすすめ》の記事

「令和8年8月8日」は結婚・入籍・指輪購入のベストタイミング?その理由と後悔しない指輪選びの進め方とは

4. 季節やイベントに合わせる

春は新生活のスタートとして人気の季節ですが、秋~冬にも季節感があり、落ち着いた雰囲気で入籍を考える方も多いです。
誕生日、クリスマス、バレンタインデーなどのイベントと近い日を選ぶのも一案。特に祝日や休日を絡めると家族・親戚との予定を合わせやすくなります。

5. 結婚式の日程とのバランスをとる

入籍と結婚式の日を近づける/同日にするか、別日にするかはふたりのスタイルによります。結婚式がある場合は、式の準備や招待客との都合、式場の混み具合を見て無理のない日程にしましょう。

また、入籍届を役所に提出するための窓口時間や休業日なども確認しておくことが重要です。

入籍日に避けたほうがよいとされる日は?

縁起を気にするご家族・親族がいる場合は、次のような日を避けることも考慮すると安心です。

  • 仏滅:六曜の中で不吉とされる日。慶事を避ける人が多い日です。

  • 不成就日(ふじょうじゅび):物事が成就しない日とされ、新しい生活のスタートには向かないとされる日。

  • 寅の日(とらのひ):一般には金運や旅立ちなど良い意味を持つこともありますが、「出戻り」を連想させるとの理由で、入籍日には避けるという意見もあります。

ただし、これらを絶対に避けなければならないわけではありませんので、最近では気にせず、記念日、お誕生日、休日などふたりの思い・スケジュール・都合を優先して選ぶカップルも多いです。

2025年10月以降~2026年秋ごろのおすすめ入籍日

カップル

以下は、縁起の良さ(天赦日+一粒万倍日など重なる日)、覚えやすさ、休日や祝日との兼ね合いなどを考慮した具体的な日付候補です。

日付

特徴・良い点

2025年10月6日(月)

天赦日と一粒万倍日が重なる日。最強開運日の一つとして注目されています。

2025年10月19日(日)

一粒万倍日+大安が重なっていて、休日で家族の予定も合わせやすい日。

2025年11月24日(月・振替休日)

一粒万倍日。祝日であるため、仕事や親族の予定を取りやすい。

2025年12月21日(日)

天赦日+一粒万倍日が重なる非常に縁起の良い日。日曜日でお祝いしやすい。

2026年3月5日(木)

天赦日。年度末を迎える前に準備を整えておきたい方向け。

2026年5月4日(月・祝)

天赦日。ゴールデンウィーク中なので休みを利用して行動しやすい。

2026年7月19日(日)

天赦日+大安など吉日が重なる可能性のある日。暑い季節ですが、お祝いムードが高まる時期。

《おすすめの記事》

●おふたりの幸せを誓う「縁起の良いリング特集」

 

2025年10月以降~2026年秋ごろに婚約・結婚を予定している方は、季節ごとのイメージや縁起を取り入れると、よりふたりらしい指輪を選ぶことができます。温かみあるデザイン、「純白」「永遠」を象徴するプラチナ素材のシンプルなデザイン、「開花」「スタート」をイメージした華やかなデザイン、「桜」デザイン、「情熱」「爽やかさ」を取り入れたデザインなど、指輪は一生の宝物になるものとなりますので、デザインだけでなく、縁起や意味合いを知って選ぶことで、より特別な存在になります。

 

まとめ

ピンクゴールドの結婚指輪を着用している男女

入籍日を決めるときは、以下の点をあわせて検討するとよいでしょう♪

  • 縁起の良さ(天赦日・一粒万倍日・大安など)があるかどうか

  • ふたりにとって意味のある記念日や季節感

  • 覚えやすさ・語呂合わせなど

  • 休日かどうか、役所の手続きが可能かどうか

  • 家族や親族の都合

「2025年10月以降~2026年秋ごろ」には、非常に良い日付がいくつもありますので、まずは候補をいくつかピックアップして比べてみることをおすすめします。ヴァニラでは、入籍日を選ぶご相談、婚約指輪・結婚指輪の試着やご相談・サプライズプロポーズなど、ご希望に応じたご納期のサポートや指輪以外の結婚スケジュールの悩みや不安もしっかりとお伺いしています。ふたりが心から「この日でよかった」「この指輪に出会えてよかった」と思える入籍日・指輪選びを安心しながら一緒に探せたらうれしいです。

【婚約指輪や結婚指輪をご検討中の方はこちらもチェック!】

●交際からプロポーズまでの期間・タイミングはどのくらい?この人と結婚したいと思った時が答え

●婚約指輪と結婚指輪の違いってなに?~はじめての指輪選びをする方へ~

●年齢を重ねても後悔しない結婚指輪の選び方

●おふたりの幸せを誓う「縁起の良いリング特集」

●婚約指輪やダイヤモンドに込められた本当の想いや永遠の意味とは

●【2025年最新版】婚約指輪・結婚指輪の3本セット相場はいくら? 予算の立て方から後悔しない選び方まで徹底解説!

 


VANillA(ヴァニラ)が取り扱う

ブライダルリングは、

おふたりが指輪を選ぶ際の

思いや希望に寄り添えるリングであるかを

考えながら、専任のバイヤーが

世界中から厳選したもののみを

ご提供しています。

おふたりにぴったりの指輪を

VANillA(ヴァニラ)で見つけてみませんか?

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 


◇ブライダルリングのご相談はこちら◇

   LINEで相談する

  メールで相談する

 

◇来店のご予約はこちら◇

来店予約フォーム

 

■ ヴァニラ福山本店

〒 721 – 0973

広島県福山市南蔵王町 2 丁目 10 – 17

営業時間 .   11:00  〜  19:30

定休日 . 火曜日(祝日はすべて営業します)

 

■ ヴァニラ広島店

〒 730 – 0036

広島県広島市中区袋町 8 – 10

営業時間 .   11:00  〜  19:30

定休日 . 火曜日(祝日はすべて営業します)

カテゴリー
アーカイブ