VANillA MAGAZINE

瀬戸内海の島巡りを楽しむカップルへ!おすすめの島旅スポットと指輪選びの思い出

2025.07.09 #婚約指輪について #結婚指輪について

広島県婚約指輪、結婚指輪

瀬戸内海にある魅力的な島々をご存知でしょうか?静かな海に囲まれた自然豊かな景色、美しい夕陽、島ごとに異なる文化や空気感――そんな瀬戸内海の島々を巡りながら、ふたりだけの時間を過ごしてみたいと思ったことはありませんか?

自然が好き。景色がきれいな場所に行きたい。そして、ふたりの関係をより深めるような旅をしたい。そんな思いを胸に、島巡りを楽しむカップルがこの夏も増えています。この夏、あなたも瀬戸内海の島を巡る旅に出かけてみませんか?


その旅が、やがて“人生最大のイベント”である婚約指輪選びへとつながる、かけがえのない思い出になるかもしれません。

なぜ瀬戸内海の島巡りはカップルにとって理想的な旅なのか

穏やかな自然、美しい景色、時間の流れがゆるやかで、ふたりの心が自然に通い合う場所だからです。瀬戸内海には大小さまざまな島があり、それぞれに違った魅力があります。フェリーで渡る島旅や、海沿いのドライブ、夕暮れの静かな景色は、心に残る思い出を作るのに最適です。以下のようなスポットが特に人気です。瀬戸内海に点在する魅力的な島々から、とくに人気が高くおすすめのスポットをご紹介します。

 

宮島(厳島)【広島県】

世界遺産・厳島神社の大鳥居が海に浮かぶ風景は、国内外問わず高い人気。島内には散策路や名物グルメが豊富で、日帰り旅行にも最適です。多島美と歴史ある文化が調和し、プロポーズや記念日旅行にもぴったり。

 

小豆島(しょうどしま)【香川県】

オリーブ栽培発祥の島で、地中海のような雰囲気を楽しめます。風光明媚な寒霞渓や映画『二十四の瞳』のロケ地など多彩な観光名所あり。サイクリングやハイキング、醤油・オリーブグルメをふたりで満喫できます。

 

エンジェルロード/寒霞渓(小豆島内)

干潮になると現れる砂の道「エンジェルロード」は、“一生結ばれる”というジンクスでカップルに大人気。島の中央に位置する寒霞渓は“瀬戸内のアルプス”とも称され、日本三大渓谷美の一つです。

 

直島・豊島・犬島 【香川県/岡山県】

「瀬戸内芸術祭」の開催地として、現代アートの島々として高評価。直島ではベネッセアートサイト、豊島や犬島では伝統的な景観に溶け込むアートが魅力。

 

生口島(いくちじま)【広島県】

しまなみ海道の中間地点にあり、瀬戸内サイクリングコースとして人気。国内トップクラスのレモン栽培地で「レモンの島」としても知られ、グランピングやアート巡りにも最適。

 

女木島・男木島(めぎじま・おぎじま)【香川県】

女木島には“鬼の伝説”と洞窟があり、観光と自然散策が楽しめます。男木島にはレトロな灯台や急坂のアート散策エリアがあり、ゆったり回るのにぴったり。

 

忽那諸島・瀬戸内北部の島々【愛媛県・広島県】

家島・鹿久居島・白石島など、瀬戸内北部に広がる多島美エリア。歴史ある海上交通路としての姿や、島民の暮らしに触れる旅ができます。

 

✔ 観光プランのヒント

・フェリーや高速船・サイクリングを組み合わせた日帰り〜1泊プランが可能。

・アートやグルメ、自然景観までバランスよく楽しめるのが瀬戸内の魅力。

・島毎に個性があるので、ふたりが共感したものを軸に旅を計画するとぴったりです。

 

瀬戸内海の島々は「自然風景」「文化」「体験」「食」すべてがそろった魅力あふれるスポットばかり。カップルでの旅行に最適で、特にプロポーズや記念日旅行には絶好の舞台になります。

 

★宮島:歴史・雰囲気重視のロマンチック旅

★小豆島:自然と文化体験・アクティブ派向け

★アート島(直島など):クリエイティブ感性を刺激

★しまなみ海道エリア:サイクリング×大自然

★小規模島:人里や島民と触れ合う時間を楽しむ旅

 

こうした景色の中で過ごすことで、ふたりの関係がより深まり、結婚や指輪という次のステップに自然と気持ちが向かいます。

 

婚約指輪選びはどう始めれば良いの?

ふたりで旅行の中で話し合い、好みやライフスタイルを共有することから始めると、後の選択がスムーズになります。指輪選びは、単にデザインを選ぶだけではなく、どんな人生を歩んでいきたいかを話す機会でもあります。島巡りの合間やカフェでの休憩中に、次のような話題を取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

・普段どんなアクセサリーを着けているか

・仕事中に指輪を着けられるかどうか

・華やかなデザインが好みか、シンプルなものが良いか

・指の形やサイズ感についてのお互いの印象

 

このような会話が、店舗での試着時にも大きな参考になります。事前に話しておくことで、お互いが納得のいく指輪選びが可能になります。

 

専門店で指輪を試着・相談する意味とは?

ネットやカタログだけでは分からないフィット感や身につけた印象を、実際に試着して確かめることができるからです。最近では、SNSやウェブサイトを通じてたくさんの情報を得ることができますが、最終的に「これがいい」と思える指輪に出会うには、実物を見ることが不可欠です。専門店での体験は、以下の流れで進みます。

 

・事前予約(希望日と時間を設定)

・カウンセリング(希望や生活スタイルのヒアリング)

・試着と比較(素材・幅・形状の違いを確認)

・専門家からのアドバイス(サイズ感や将来的なメンテナンスまで)

・検討または決定(当日決定せずに後日でも可)

 

試着を通じて「思っていたより似合う」「これは日常使いに向いている」など、発見が必ずあります。ふたりで相談しながら決めるこの時間そのものが、大切な思い出になります。

 

自分たちに本当に合う婚約指輪とは?

生活スタイル、価値観、手元の特徴など、複数の要素をふまえて総合的に判断することが大切です。婚約指輪には、ダイヤの品質(4C)、素材(プラチナ、ゴールドなど)、デザイン(ストレート、V字、ウェーブ)など、さまざまな選択肢があります。以下のような視点で選ぶと、自分たちに合った一本に出会いやすくなります。

 

・指が細い人には細身で繊細なデザイン

・手を使う職業の人には引っかかりの少ないシンプルなスタイル

・カジュアルな服装が多い人には主張しすぎないもの

・長く愛用したい人にはメンテナンスしやすい素材

このようなお悩みは、実際に試着し、専門スタッフのアドバイスを受けることで見えてきます。

 

来店予約から購入まで、どう進めれば失敗しないか(県外からの来店の場合)

旅行とセットで計画を立て、ふたりのペースで選ぶことで、ストレスなく理想の指輪にたどり着けます。瀬戸内海の旅の終盤に店舗を訪れれば、気持ちが高まり自然な流れで指輪選びに臨むことができます。来店予約はオンラインから簡単に行えます。

 

・事前に気になるデザインをチェック

・予約時に「旅行のついでに来店予定」と伝えると柔軟に対応してもらえる

・相談・試着には2~3時間程度見込む

・購入後の受け取りを記念日に合わせることで思い出がさらに深まる

 

最後になりましたが、普段から婚約指輪と結婚指輪をたくさん身に着けたいという方や人と被りたくない方、知る人ぞ知る指輪を探している方におすすめの婚約指輪と結婚指輪のセットリングをご紹介致します。

 

瀬戸内海の島々がテーマとなった、広島県唯一無二の婚約指輪・結婚指輪をご紹介!

AMATSUアマツの婚約指輪エンゲージリングEngagementringと結婚指輪マリッジリングMarriageringとセットリングSetringの桐箱のリングケース

『AMATSU(アマツ)』は、世界遺産である宮島をはじめとする瀬戸内の美しい島々への憧憬と誓いを交わすお二人への祝福を込めた“Made in Japan” の結婚指輪・婚約指輪ブライダルジュエリーブランドです。

 

仙 – sen –

– 仙酔島より –

AMATSUアマツの婚約指輪エンゲージリングEngagementringと結婚指輪マリッジリングMarriageringとセットリングSetringのAMT–E–8/25とAMT–E–8/50とAMT–M–8LとAMT–M–8Mの仙senセン

広島に浮かぶ、愛されるパワースポット「仙酔島」からインスピレーションを受けた「仙」。紅白は「幸福」や「繁栄」など意味のある縁起の良い組み合わせはこれからの人生を共に歩むおふたりのご縁を結ぶ運命の赤い糸をピンクゴールドのラインで表現。

 

永遠の絆を意味するダイヤモンドを白色に見立て、おふたりの変わらぬ想いが込められています。

 

久 – kyu –

– 津久根島より –

AMATSUアマツの婚約指輪エンゲージリングEngagementringと結婚指輪マリッジリングMarriageringとセットリングSetringのAMT–E–1/25とAMT–E–1/50とAMT–M–1LとAMT–M–1Mの久kyuキュウ

広島に浮かぶ、無人の島「津久根島」からインスピレーションを受けた「久」。穏やかな島々の光や波風といったイメージを繊細に描き出すのは創業の精神を今に受け継ぐ熟練の職人たちです。

 

左手の薬指の上で美しく映える立体感のあるデザインは、正面だけでなく360度どこから見ても美しさを感じられるよう仕上げています。

 

宮 – miya –

– 宮島より –

AMATSUアマツの婚約指輪エンゲージリングEngagementringと結婚指輪マリッジリングMarriageringとセットリングSetringのAMT–E–9/25とAMT–E–9/50とAMT–M–9LとAMT–M–9Mの宮miyaミヤ

広島に浮かぶ、美しい宮島からインスピレーションを受けた「宮」。美しい色彩や言葉やわらかく穏やかな造形調和のとれた建築物。

 

また、干潮時の水面を感じさせる中央のひねりやくぼみは美しい金属の光沢感や輝きを感じる唯一無二のデザインです。

 

干潮時の水面は、本当に美しく特に「鏡の池」として知られる場所は厳島神社の干潮時にのみ現れる絶景と言われています。時代を超えて受け継がれてきた宮島の雅な美意識が指輪に込められています。

 

全ての婚約指輪・結婚指輪に想いが込められており大切な人を思い浮かべながら意味を知っていただきながら選んではいかがでしょうか。その他のデザインが気になる方はオフィシャルサイトをご覧ください!

 

AMATSU(アマツ)オフィシャルサイト

 

大切な人と様々な場所へ訪れたくさんの思い出や幸せな気持ちを体験、記憶に残す大事な時間だからこそこの機会に、永遠の約束の証に婚約指輪・結婚指輪を選んでみませんか?お気軽にご相談もお待ちしております。

 

まとめ

瀬戸内海の景色とふたりの会話を背景に、これから始まる未来への第一歩としての婚約指輪選びは、まさに“人生の物語の一章”です。旅の記憶が詰まった場所で選ぶ指輪は、日々の生活の中でもふとした瞬間にその特別な時間を思い出させてくれます。本記事が、皆さまの指輪選びの後押しとなり、ふたりの未来がより豊かで温かなものになりますように。

 

《デート関連のおすすめマガジンもお見逃しなく》

◎尾道・恋人の聖地!カップル旅におすすめの尾道お散歩デートスポット3選

◎夏プロポーズにおすすめな場所を大公開!【 広島・山口・岡山エリア 】

◎この夏は中四国の水族館デートがおすすめ!広島県・島根県・山口県・香川県の人気の水族館 4選

◎夏デートにおすすめ!最高の思い出になるデートスポット&プラン《福山市・尾道市》

 


 

ヴァニラのコンシェルジュも

おふたりのリング選びを

全力でお手伝いいたしますので、

皆様のご来店を

心よりお待ち申し上げております(*^^*)

 

VANillA(ヴァニラ)は、広島エリアだけでなく、

山口県や岡山県をはじめ、

山陰や四国エリアからもアクセスがしやすく、

ご遠方からお越しのプロポーズ男子も

応援しております。

おふたりの新たなはじまりとなる

プロポーズのワンシーンを

指輪選びのお手伝いからプロポーズの演出まで、

お客様おひとりおひとりの想いに寄り添って

幅広くご提案いたします。

プロポーズをお考えなら、

ぜひVANillA(ヴァニラ)にお任せくださいませ。


◇プロポーズのご相談はこちら◇

   LINEで相談する

  メールで相談する

 

◇来店のご予約はこちら◇

来店予約フォーム

 

 

■ ヴァニラ福山本店

〒 721 – 0973

広島県福山市南蔵王町 2 丁目 10 – 17

営業時間 .   11:00  〜  19:30

定休日 . 火曜日(祝日はすべて営業します)

 

■ ヴァニラ広島店

〒 730 – 0036

広島県広島市中区袋町 8 – 10

営業時間 .   11:00  〜  19:30

定休日 . 火曜日(祝日はすべて営業します)

カテゴリー
アーカイブ